よくあるご質問

購入するのに処方箋は必要ですか?

現在時点では、購入時に処方箋は必須ではありませんが事前に眼科へご相談頂くことをお勧めしています。
コンタクトレンズは誤ったお取り扱いや、目に合わない商品を使用することで重篤な眼障害を引き起こす可能性があります。
はじめてコンタクトレンズをお使いになる方には特に事前の眼科受診をお勧めしています。

花粉症やハウスダストアレルギーでもコンタクトレンズを使用できますか?

個人差がありますが、アレルギーをお持ちの方は、涙液成分により通常よりレンズが汚れやすくなることがあります。
また、レンズにアレルゲンが付着することで症状が悪化する可能性もあります。詳しくは眼科までご相談下さい。

何歳から使用可能ですか?

年齢的な基準はありません。使用期間・ケア等の衛生管理が必要となりますので、
ご使用者が「正しく扱うことができるか」を基準にしてください。
小学生・中学生のご利用者を検討されている場合は、まずは眼科にご相談いただき、保護者の方もご一緒に管理頂くことをお勧めします。

つけたまま運動しても大丈夫ですか?

ソフトコンタクトは運動時にずれにくく、また万一装着中に衝撃があっても割れにくいのでスポーツには向いていると言えます。
ただし、水泳などのウォータースポーツや運動後のシャワー・入浴・洗顔をされる際はレンズを外してください。海水・水道水がレンズに触れるとレンズの変形や汚染の危険性があります。

レンズデータとは何?

BC(ベースカーブ:レンズのカーブ具合を示す数値で)、PWR(近視矯正度数)、DIA(レンズ直径)、CYL(乱視度数)、AXIS(乱視軸)、AD(手元補正度数)など使い捨てコンタクトレンズの機能を示す数値の事です。ご自分に合うレンズデータが分からない場合は必ず眼科で検査を受けましょう。

カラーコンタクトレンズは目に悪いのでしょうか?

高度管理医療機器として厚生労働省の安全基準を満たした製品を、正しくご使用いただければ安全面に問題ないと考えています。
高度管理医療機器として認定されている商品にはパッケージに<承認番号>が記載されていますので、ご購入時に必ずご確認ください。

レンズの使用期間について教えてください。

【一日使い捨てタイプ】
毎日新しいレンズと交換するのでレンズケアは不要です。
一度目から外したレンズは再装用しないでください。

【2週間定期交換タイプ】
開封から最長14日間使用で新しいレンズと交換してください。
毎日のレンズケアが必要です。

【1ヶ月定期交換タイプ 】
開封から最長30日間使用で新しいレンズと交換してください。
毎日のレンズケアが必要です。

■2週間・1ヶ月の使用期間はあくまでも目安です。
使用状況・使用頻度・体質によっては、記載された期限よりも短い日数で
交換が必要な状態になる場合があります。

Dk/L値(酸素透過率)とは何でしょう

レンズどれだけ酸素を通すのかを示す指標のひとつです。
レンズ素材の酸素透過性とレンズの厚みを考慮して算出されます。
カラーコンタクト含むソフトコンタクトは
①レンズの含水率を高める 
②レンズの厚みを薄くする
③酸素透過性の高い素材を使用する
ことにより酸素透過を高めます。

含水率とは何でしょう?高い方が良いのでしょうか?

含水率とは「レンズが含むことの出来る水分量の割合」を示します。
含水率の高低によって以下のような製品特徴があります。

【高含水レンズの特徴】
レンズが柔らかく、目に装着した時の違和感が少ない。
レンズ形状を保つために多くの水分(涙)が必要になるので、
使用状況や体質によっては乾燥感を感じる場合がある。
【低含水レンズの特徴】
形状安定性が高く、乾燥感が少ない。
酸素透過性は高含水レンズに比べ低い。

含水率が高いほど、レンズ自体の酸素透過性は良くなりますが、酸素は涙を経由して瞳に運ばれるので、
涙不足の場合は十分に瞳に酸素を届けられないこともあり得ます。
一概に「含水率は高いほど良い」とは言えず、ご自分の体質に合うレンズをご使用頂くことをお勧めいたします。

DIAが大きい程、着色範囲が大きいということですか?

DIAはクリア部分を含む、レンズそのものの直径ですので、着色範囲の大きさとは直結しません。
着色範囲の大きさは「着色外径」を参照ください。

カラコンはどのように着色されていますか?

弊社の製品は、直接目に色素が触れないように、以下のような構造をしています。

【サンドイッチ構造】
着色された表面をもう一層レンズ素材で覆っています。
食べ物のサンドイッチのように、
三層(レンズ素材+着色料+レンズ素材)の構造をしています。

【ラップイン構造】 
レンズ素材でコーティングした着色材を、レンズに埋め込んでいます。

また、いずれのレンズも人体への安全性が確認された着色剤のみを使用しています。

コンタクトレンズの表裏はどうやって見分けますか?

レンズを指に載せた際、横から見てフチの形状で見分けてください。
表向き=フチがお椀状・または少し内向きになる。
裏向き=フチが外側に反っている。
クリアレンズ等、商品によってはレンズにガイドマークが入っているものもあります。
<ガイドマークがある場合>
表向き=文字・記号が読める。
裏向き=文字・記号が反転している。

容器(ブリスターパック)の切り離し方を教えてください。

アルミラベルのミシン目に添って、山折りにして切り離してください。
(パキッと音が鳴る場合がありますが問題ありません)

ねじったり、引っ張ぱるように切り離すとアルミラベルが破損・変形し、密閉状態を保てなくなる恐れがあります。
雑菌の付着や、保存液の蒸発につながりますので、必ず山折りにして切り離しましょう。

目薬と併用できますか?

ソフトコンタクトレンズ対応と記載のある目薬についてはご使用頂けます。

レンズをつけたまま寝ても大丈夫ですか?

レンズをしたまま眠ると、瞳に酸素が供給されなくなり、重篤な眼疾患を引き起こす恐れがあります。
非常に危険ですので、仮眠であっても必ず外すようにしてください。

レンズをしたまま海・プール・お風呂に入れますか?

目に水がはいると、雑菌や消毒成分がレンズに付着したり、浸透圧によってレンズが変形する可能性があります。
重篤な眼疾患を引き起こす恐れがありますので必ず外してください。

メイクをする場合、レンズを着けるのはメイクの前ですか?後ですか?

メイクの前に装着してください。メイク後にレンズを着けようとすると、目元や手指に付着したメイク成分がレンズに触れてしまいます。レンズにメイク成分が付着すると、油分でレンズが汚れたり、異物感や痛みの原因になります。

カラコンに使用可能なケア用品はありますか?

MPSタイプ(洗浄・消毒・保存が1本で行える中和不要の液剤)をご使用ください。
十分な消毒効果を発揮する為に、必ず清潔な手でこすり洗いをしてから保存しましょう。
ワンデータイプのレンズは再利用不可の為消毒・保存のケアは必要ありません。

水道水で洗えますか?

ハードレンズのみ可能です。ソフトコンタクトは水分を吸収する為、
水道水に含まれる雑菌・消毒成分がレンズを変質・変形させる恐れがあります。
洗浄の際は、必ず専用のケア用品を使用してください。

レンズケースは繰り返し使用できますか?

1~3ヶ月の使用を目安に、新しいレンズケースに取り換えてください。
利用中のレンズケースは毎日ケア用品ですすぎ、自然乾燥をさせてください。