福利厚生/休暇

アイセイでは安心して仕事ができるよう、「働きやすい」環境・制度を整えています。

産休・育休制度

女性社員の産休育休取得率は直近5年で100%達成!
お祝い金制度もあります。
男性社員やパート従業員の取得実績あり!

介護休業・介護休暇

介護休業取得実績あり!
会社全体として、仕事と介護を両立できる環境を目指しています。

リフレッシュ休暇

アイセイでは満5年勤続毎に1度、 特別休暇として5日間のリフレッシュ休暇が取得できます。休息や旅行、自己研鑽など、有効活用できます。

誕生日休暇

誕生日の前後1ヶ月以内に誕生日休暇を1日取得できます。

有給休暇

76%達成!(直近3年の実績)
仕事とプライベートの両立を図る為社内の協力体制を強化しています!

年間休日

125日以上!
社員1人1人の活性化を目指します。

在宅勤務

業務に応じて働き方を選べる環境です!
※部署によって異なります。

くるみんマーク
取得に
向けて
活動中!

「子育てサポート企業」として、厚生労働省の認定を受ける為行動計画目標を策定しています!

ストレスチェック制度

社員自身のストレスへの気付き、職場環境の改善を通じて、メンタルヘルス不調になることを未然に防止することに努めています。

退職金制度

中小企業退職金共済制度を適用しています。

福利厚生倶楽部
(リロクラブ)

ホテルランチの割引や旅行宿泊料の割引、施設入場割引など全国で使える割引クーポン等お得な福利厚生サービスです。

保養施設宿泊
(リゾートトラスト)

国内リゾート施設が割引価格で利用できます。

大切なのは、アイセイの思いに
共感していただけること

アイセイの思いに共感していただけること。無から有へ、まだないものを企画して世に送り出すことが私たちの使命なので、社員が同じゴールを目指して一緒に頑張れることがとても重要です。
日常にちょっとプラスをして気分がアガるような商品づくりがアイセイの企業としての目的であり、それを実現できていることが強みです。
同じ思いを共有し、この強みを一緒に育てていける方と仕事ができることを楽しみにしています。

働きやすさが自慢の会社です

「いい会社」の定義はひとつではありません。その中でも大切だと思うのは、応募者の皆さんや社員が「いい会社」だと思えることです。そうでなければ個々の力を発揮できませんし、よいものも生まれません。
労働時間は7時間で、一般的な企業よりも1時間短いのが特徴です。始業時間は10時なので、空いた電車で通勤も快適です。テレワークの普及も推進しており、常に3割程度の人がテレワークで業務をこなしています。コロナ禍によって一気に普及した働き方ではありますが、その前からアイセイは育休にからんでテレワークを導入していました。
人の能力や性格は、人それぞれです。大切なのは、それぞれの人に活躍の場があることです。アイセイにはたくさんの職種があり、適材適所で個々の力を発揮する環境が整っています。
日常に、ちょっとプラス。この付加価値を私たちと一緒に創っていきましょう!

採用・インターンに関するご質問やお問い合わせは
以下よりお気軽にご連絡ください。